第6回みんなで楽しくプロギングin konan 開催します!
「プロギング」の企画も今回で6度目を迎えることができました!
これまでの参加者の皆さんと一緒に、毎回楽しく取り組んできたこの活動ですが、今回は少し特別な気持ちで迎えています。
前回は、予想以上の悪天候に見舞われ、残念ながら中止となってしまいましたが、今度こそ、皆さんと一緒に5月の爽やかなまちを元気に走り抜けたいと思っています!
天候にも恵まれることを願いながら、多くの方の参加を心待ちにしています。
「プロギング」という活動は、フィンランドで生まれ、今では世界中で愛されているSDGsフィットネスの一つです。
走りながらゴミを拾うというシンプルな活動ですが、その効果は想像以上に大きいんです。
まちをキレイにするだけでなく、ジョギングの効果で運動にもなるという、まさに一石二鳥!
心と体の両方がリフレッシュできる、最高のアウトドア活動です。
また、プロギングを終えた後の爽快感!
身体を動かし、ゴミを拾いながら自然に触れ合うことで、気持ちもすっきりと晴れやかになります。
地域に貢献しながら、自分自身も健康になれるこの活動は、誰でも簡単に参加できます。
体力合わせてご自身のペースでできますので、初心者の方も大歓迎です!
5月14日(土)の朝、ぜひ一緒に走って、体も心もまちもきれいにいたしましょう~✨
皆さんと一緒に素敵な時間を過ごせることを楽しみにしています😃
開催日:令和6年5月14日(土曜日)【雨天中止】
開催時間:午前9時30分 から 午前11時 まで
※午前9時15分より、当日受付を開始します。(予約不要)
開催場所:江南市中央公園 グランド 中央公園
内容:ジョギングをしながらごみを拾う新しいSDGsフィットネス『プロギング』
対象者:小学生以上 どなたでも(小学生は保護者同伴)
参加料:無料
持ち物:軍手、飲み物、タオルなど(ゴミ袋は配布します)
運動のできる服装でお越しください。
- 雨天などで中止とする際は、5月13日(金曜日)の夕方までに、江南市のホームページ、及びこのページにてお知らせします。
~こうなんエコチャレンジ推進協議会主催イベントです~
前回の様子です
第一回 プロギング
第二回 プロギング その① その②
第四回 プロギング その① その②
コメント