「第6回みんなで楽しくプロギングin konan」開催しました!

SDGsイベント

「第6回みんなで楽しくプロギングin konan」開催しました!

2025年5月10日(土)、「第6回みんなで楽しくプロギング in Konan」を開催しました。

昨晩から続く小雨が止まないあいにくの空模様でしたが、「せっかくの機会だから濡れてもやりたい!」という参加者とスタッフの前向きな気持ちに後押しされ、予定どおり実施することとなりました。

会場となった江南市中央公園の広場には、子どもから大人まで33名がエントリー。
足元が少しぬかるむ場所もありましたが、「こういう日こそ楽しい思い出になるね」と話す声や、雨粒をものともしない皆さんの元気な姿で、場は盛り上がりました!

プロギングは、ジョギングとごみ拾いを掛け合わせたスウェーデン発祥のSDGsフィットネスで、江南市では2022年から継続して開催しています。
今回は第6回目の開催となり、「体もこころも、まちもきれいに」をモットーに、地域の清掃活動と健康づくりを兼ねた取り組みとして定着しつつあります。

簡単な準備体操のあと、全員でルートを確認し、いよいよ出発。
今回のルートは、公園周辺の歩道や住宅街を中心とした約1km。
タバコの吸い殻や、植え込みに隠れた空き缶なども、参加者が目を凝らしながら丁寧に拾い集めていきました。
一人ひとりが「まちをきれいにしよう」という意識を持って取り組む姿が印象的でした。

ゴールに到着後は、拾い集めたごみの分別作業と計量タイム。今回集まったごみは、可燃ごみ、不燃ごみ、空き缶、ペットボトル、その他プラスチックごみなど、いろいろ///
全部で12.5㎏ (^^♪
ちょっと変わったゴミもありましたよ。

雨天という条件の中でも、安全を最優先にしながら無事に実施できたのは、参加者のみなさんの協力と、前向きな姿勢のおかげです。あらためて、心からの感謝を申し上げます。

次回は、冬頃の開催を予定しています。「誰でも参加大歓迎」「走らなくてもOK」という気軽さを大切に、これからもプロギングの輪を広げていきます。初めての方も、ぜひお気軽にご参加ください。

私たちのまちを、私たちの手で少しずつ、もっと素敵な場所に――。
そんな思いを胸に、これからも活動を続けてまいります。

 

~こうなんエコチャレンジ推進協議会主催イベントです~

コメント

タイトルとURLをコピーしました