SDGsメッセージカレンダーが完成しました!

えこすくワークショップを通して作成した「SDGsメッセージカレンダー」が完成しました!

今年度もたくさんのイベントを開催することが出来ました。
ご参加、応援して下さった皆さまには大変感謝申し上げます。

今回は、「SDGsメッセージカレンダー」の紹介です!

ワークショップ「子どもみらい会議」に参加してくれたお子さんたちのイラストや標語が載った、きれいな壁掛けカレンダーです😍

ワークショップの様子はこちら

3年間で12イベント、14回に及ぶ「えこすくワークショップ」の最終回、総仕上げとして作成しました。

SDGsの17ゴールは、今世の中に蔓延している様々な問題、課題に対して、皆で解決の道を探して取り組んでいくツールの一つです。
「SDGs」ときけば、「ああ、あれね!」という全世界共通のパスポートに、ようやくなってきたでしょうか?
国や自治体、企業だけでなく、市民や子どもたちにも、この役割の一端を担ってもらいたいと、啓発活動を続けています。

カレンダーの中身をすこし紹介します(^^♪

どれも、未来に向けたやさしい思いにあふれていて、編集者冥利に尽きました!
ぜひお手に取ってご覧いただけたらと思います。
4月から使えるので、是非もらってくださいね!

3/29現在、市役所西分庁舎・企画課、図書館や
地域交流センター(布袋駅東複合施設)などで、配布中です!
https://www.instagram.com/p/DHlH0k4StBn/?igsh=c2txNXJxNWl1b2to

限定品ですので、なくなったらごめんなさい。

新しい年度も、楽しい予定でいっぱいになりますように☆。.:*・゜

コメント

タイトルとURLをコピーしました